【 TWブロ ★】

~if Today was your last day~

【理系?バトルバランス】

最近のドラテンのバトル

 

大まかに言うとハイエンドバトル

 

なんか頭が疲れますよね

 

指に入る力はそうでも無いけど

 

めちゃくちゃ考える事が多い…

 

何故なのか

f:id:TW_DQX:20210419162702j:image

 

その1つとして考えられるのが

 

最近でも無いですが

 

ドラテンのバトルの攻略法がアクション寄りよりもシステム解析寄りになって来ているから。

 

ドラテンのバトルをアクション寄り(感覚)だけでプレイする人は正直今のバトルはプレイし辛いと思っています。理不尽に感じると思う

 

回線の調子一つで重くなる事しばしば

 

位置情報バグも多い

 

壁に吸い付く

 

エフェクトが重なり過ぎると固まる…

 

f:id:TW_DQX:20210419163223j:image

 

直感的操作が通じないんですね。

 

1部他ゲーのプレイヤーからも

理不尽過ぎてドラテンのハイエンドはPS関係ない

とまで言われるしまつ…。否定出来ません

 

 

そこでプレイヤー側が生み出した?

 

システム解析プレイが普及し出しました。

と言ってもスコルパイド実装時くらいからw

 

 

Ai、技のCT、CTC、敵の技硬直〇秒

ターンエンド〇秒、技の射程〇m

押し反撃(相撲)ゲージ、行動テーブル

……etc...

 

エンドは誘発なのか引っ張り切りなのか?

 

状況や敵によって異なります

 

まあめんどくさいですw

 

僕が初めてダークキングに挑んだ頃

 

覚える事は「時計周りで壁のスイッチ」

 

その程度で勝てた気がしましたw

 

バラシュナもそれくらいにならないかな……

 

無理かw

 

 

終わりますw

バラシュナ以降ハイエンドしばし休止します🙌